Playground – ナミビア

【Playground- ナミビア】 ナミビアに滞在中!発見したことなどいろいろ

世界最古の砂漠へ。 恋するナミブ砂漠2

      2015/12/02

恋するナミブ砂漠2。
ナミブ砂漠の場所や行き方についてのまとめです。

Namib Desert(ナミブ砂漠)は大西洋側沿岸に位置し、
ナミビアの南北に隣接する、南アフリカ共和国から
アンゴラ共和国へと及びます。

面積は約50,000km²あり
距離は、南北に1,288km、東西へ最大幅161kmあります。

「ナミブ」とはナミビアに住むサン民族の言葉で
「何もない」という意味ですが
現代の私たちにとって、新しい発見や遊びがたくさんあります。

☆1・ソーサスフレイ エリア

Sossusvulei(ソーサスフレイ)  Deadvlei(デッドフレイ)
Dune45(デューン45)  Big Daddy Dune(ビッグダディ デューン)

ナミブ砂漠の観光で、一番の人気スポットが集中する核のエリアです。
このエリアへのエントランスは1つで、Sessrim(セスリム)ゲートから入ります。
SessrimゲートはC27とD826の交差点にあります。
(GPS:-24.486831, 15.800827)

☆2・スワコップムンド & ウォルビスベイ エリア

Dune7(デューン7)
Sandwich Harbour(サンドウィッチ ハーバー)

世界最標高のDune7をはじめとする砂丘群、
砂漠の砂がそのまま海へと流れ込む絶景のサンドウィッチハーバーがあります。
スワコップムンドの街を南下し、ウォルビスベイの街から入ります。
(GPS: -22.970783, 14.597018)

☆3・スケルトンコースト エリア

Skeleton Coast(スケルトン コースト)

ナミビア北西部の沿岸の 「骸骨の海岸」を意味する
スケルトン・コーストがあります。
Terrace BayとTorra Bayにエントランスがあります。
(GPS: -20.023277, 13.054786)

☆4・ルーデリッツ エリア

Kolmannskuppe(コルマンスコップ)

砂漠に飲みこまれて、廃墟の街になってしまった
コルマンスコップタウンがあります。
LüderitzからB4道路を12キロ程度南下します。
(GPS:-26.704101, 15.232375)

それぞれのエリアの詳細な見どころは
随時紹介していきたいと思います。

※この記事は2014年現在の情報です。
観光できるDuneの場所や制限は、変更になる場合があります。

 - ナミビアの絶景