Playground – ナミビア

【Playground- ナミビア】 ナミビアに滞在中!発見したことなどいろいろ

エトーシャ国立公園のトリセツ5

      2015/12/02

エトーシャ国立公園(Etosha National Park)のトリセツ5。
公園内にあるキャンプサイトについてのまとめです。

エトーシャ国立公園の広大なエリア内には
国営の旅行会社が運営する6つのキャンプサイトがあります。
NWR(Namibia Wildlife Resorts)

宿泊の種類は、
● ホテルタイプ(高級ロッジ)
● シャレータイプ(バンガロー)
● テント(持参)
と予算や気分にあわせて選ぶことができます。

トイレや温水シャワー、レストラン、電源(※250V、3つ穴タイプ)
プール、売店、BBQ台やテーブルなどの設備が整っているので
動物観察以外にも、快適に充実した時間を過ごせます。

Halali NWR

*NWRのホームページ。予約もできます。
Nambia Wildlife Resorts (NWR) :ナミビア国営の旅行会社

国立公園の中に宿泊するなんて、日本じゃ考えられないですよね?
それだけでなんとなく気分的にアガるし、
各キャンプサイトの門限のギリギリまで時間いっぱいに
動物探検に出かけられる特典もあるのですが、
実はもっとナイスな理由があります♪

キャンプサイトのほとんどは水場の近くにあるので、
夜間や早朝に活動する動物を、すぐ目の前で眺めることができるのです。
そして夜はライトアップされているので、それもまた綺麗です。

エトーシャ 水場

日本の動物園とは逆で、
なんだか人間が囲われているところに動物がやってくる

・・・みたいなイメージですね。笑

もちろん、エトーシャ国立公園の外にも
おすすめしたい素敵な宿泊施設やキャンプサイトなどもあるのですが
できれば一泊はぜひ、公園の中に泊まって
ナイト・エトーシャも楽しんでみてください☆

 - ナミビアの絶景