Playground – ナミビア

【Playground- ナミビア】 ナミビアに滞在中!発見したことなどいろいろ

免許不要。四輪バギーで砂漠ドライブが最高!

      2015/12/25

四輪バギーでの砂漠ドライブが最高に楽しかったのでレポート。
Quad bike(四輪バギー)は砂漠の砂の上も、ガンガンのぼったり下ったりできます。

ツアーでは砂漠の砂のひみつについてもレクチャーしてくれます。

Namib Quadbike 4輪バギー

 

四輪バギーってどんな乗り物?

Quad bikeing(四輪バギー)とは?

世界最古の砂漠、ナミブ砂漠の砂丘を四輪バギーでドライブするツアー。
免許不要、お一人様OK、12歳以上は一人で乗車できます。

一時間毎くらいにツアーは開催されますが、個人的なおすすめは夕日の時間帯に1.5〜2時間の黄昏ドライブ。四輪バギーの乗り心地ですが、砂漠の上は完全に未体験ゾーン。言葉では伝えづらいのですが、例えるならばスノーボードでふわふわの新雪の中を滑るのに近いかな。

Namib Quadbike 4輪バギー

運転のしかた

最初にガイド&インストラクターから簡単な操作方法の説明をうけますが、予習したい方のために運転のポイントをまとめておきます。今回、一緒に参加した甥っ子(中二。インドア派。)も最初は緊張していたみたいですが、最後は楽しく運転していました。

Namib Quadbike 4輪バギー

 

ハンドル操作

バイクのようなハンドルなので水平に前後しか動きません。
アクセルはバイクとは違って、指のボタンで操作します。

運転のポイント

くだり坂は、アクセルもブレーキもつかわないのがポイント。重さで自然と滑り降りていきます。

スタックしたら?

スタックしてもあわてずにバックしてみるか、だめなら助けを待って押してもらいましょう。
(無理に進もうとしても埋まっていってしまうので。)

Namib Quadbike 4輪バギー

雪の上?雲の上? そんな不思議な乗り心地です。

 

どこでのれる?

マイ4輪バギーを持っていない人は、スワコップムンドかウォルビスベイに複数レンタルバギー&ツアーを行っている会社があるので、予約なしで直接行って参加することできます。いくつか会社がありますが、それぞれ離れた場所にあり、コースも違うので探検したい砂丘(Dune)のちかくの会社で申し込みをするとよいと思います。値段や営業時間はだいたい同じ感じくらいです。

有名どころでは

Desert Explorers
Daredevil Adventures

などがあります。

 

Go driving in the Namib dune !

ツアーはこんな感じ。

最初は運転やスピードに慣れないので緊張しましたが、わりとすぐに慣れます。
運転中は写真を撮ることはできませんが、時々止まって写真を撮ってくれたり、砂漠についての説明などをしてくれるので飽きたり、疲れたりすることはなかったです。

Namib Quadbike 4輪バギー

 
ツアーガイドさんが何をはじめました。
Namib Quadbike 4輪バギー

 
実は砂漠の砂には鉄分が含まれているので、磁石でさらうとこのとおり砂鉄が。
Namib Quadbike 4輪バギー

 

今回、砂漠から見るサンセットがみたくて、一番最後の出発のツアーに参加しました。
正面の海は大西洋。ここは歩いたり車で来れない場所です。

Namib Quadbike 4輪バギー

静かで心安らぐひととき。ずーっとぼんやりしていたい。

 

最後に。

四輪バギー砂漠ツアーは相当楽しいです。
大砂漠の中を風を感じて走るのは、なかなかできない体験だと思います。
満喫度は120%!

 

最後に言いたいこと。

Namib Quadbike 4輪バギー騙されたと思って、とりあえず乗っとけ!!

 

おまけ。砂鉄の説明をムービーで。

 - コラム